MEJAとか
↑友達に借りました。
all ‘bout the moneyとか、ちょうどボクが高校の頃に流れてたのかな?
なつかしすぎる(´∇`)
昔は金なくてCD買えず、ひたすらラジオばっかり聴いてました。
しかもFMオンリー。主に家で勉強してる時に聴いてたので、今から考えるとあまり集中できてなかったのかもしれない(笑)
気になる曲がかかると、「お?」なんて耳に気がいっちゃってたし・・・
ちょうどそんなころによくかかっていて、気に入ったのはいいけどCD買えず・・・数年ぶりに聴きました。
あの頃に買えなかったCD、ちょっと買い集めてみようかしら・・・
なにはともあれ、
1.how crazy are you?
2.all ‘bout the money
辺りが有名どころですかね。
王道ポップスって感じの曲調ですが、アコースティックを多用してるので聴きやすいです。声はちょっと低めだと思います。ボクが最近ウィスパーボイスばっか聴いてたからそう感じるだけかも・・・